月別 | 內容 |
4月 | 進學ガイダンス |
5月 | 日本留學試験の模擬試験① |
6月 | 大學進學の理科系選択科目開始 數學2?物理?化學?生物 |
個人面談①→學生の進學希望を伺う | |
「GMARCH」特別対策指導開始 (學習院?明治?立教?青山?中央?法政大學) | |
「理系クラブ」活動開始 | |
7月 | 大學?大學院進學?。裕希牛桑迷囼Y |
個人面談②→學生の志望?レベルを基に教員と一緒に受験校を選択する | |
8月 | 日本留學試験 模擬試験② |
夏休み作文特別補講、柔軟な対応力を養成しながら、思考力を徹底的に磨きあげていく | |
夏休み基礎文法補講 | |
9月 | 國公立受験者サポート開始 |
チャレンジ校受験のサポート開始 | |
10月 | 個人面談③→教員が學生と一緒に受験計畫を立て、受験校を確定する |
10月-3月 | 本格的な大學受験開始 |
個別指導を中心の進學指導 | |
志望理由書の作成添削 | |
研究計畫の作成添削 | |
有名大學の本試験の直前対策講座 | |
過去問倶楽部 | |
面接練習 | |
大學に提出書類の確認 等 |
月別 | 內容 | |||
4月-9月 | 大學院進學特別講座① | |||
★大學院?學科選択(學校探し) | ||||
★研究計畫の書き方 | ||||
★研究資料の扱い方 | ||||
★教授との連絡方法 | ||||
10月-12月 | 大學院進學特別講座② | |||
★小論文の書き方 | ||||
★プレゼンテーションのやり方 | ||||
★面接練習 | ||||
★研究計畫の見直し | ||||
1月-3月 | 実踐 | |||
★入試直前指導 | ||||
★面接練習 | ||||
★研究方法?研究発表の実踐 |
選択科目の授業時間は授業時間割表を見てください。 選択方法は、希望科目を1個選択と教師の指定參加2つがあります。
大學(文系)進學コース
|
大學(理系)進學コース
|